2016年5月31日火曜日

バラの衝立(15)

溝、ほぞ、ほぞ穴を作って、
 
仮組しました。
 
まだボンド接着していません。
 
ぴったり収まっています。
 
塗装をしてから、組み立てます。
 
ヒノキの白、似合いませんので、
 


2016年5月30日月曜日

バラの衝立(14)

衝立木枠の木工作業始めます。 
 
タモ材の予定でしたが、
 
手持ちの材が寸足らずなので、
 
ホームセンターで
 
ヒノキ材の30*30*1820mmを3本購入し、
 
加工します。
 
久しぶりに小型ルーターを使用します。
 
以前作った治具が役立ちます。
 
先ず、所定の長さに切断し、
 
溝切です。
 


2016年5月28日土曜日

バラの衝立(13)

ハンダ作業、洗浄を終へ、

ブラックパティーナで染めました。
 
黒染はメリハリがあり、
 
色ガラスが浮かび上がります。 
 
いい感じにできあがりました。
 
この次は、木枠の作業です。
 


2016年5月26日木曜日

バラの衝立(12)

パネル周りを真鍮ケイムで補強します。
  
以前作成した治具で、
 
ケイムを45度にカットして、
 

コーナー上手くできました。
 
すべてのハンダラインを真鍮ケイムに、
 
ハンダ固定します。


2016年5月25日水曜日

バラの鏡(01)

リホームにあわせて、
 
キッチンにあった鏡(460*610*5mm厚さ)を
 
手洗いへ、そして「鏡にステンドグラスを」と、
 
依頼がありました。
 
四隅にバラを配置して、派手な感じに仕上げようと思います。
 


下写真が図案です。
 
鏡の上に、固定し、木枠で補強する予定です。
 


2016年5月24日火曜日

バラの衝立(11)

今日は、パネルの裏面ハンダで、 

もうちょっとで、ハンダ終了です。
 
この後は、このパネルの周りを補強します。
 

2016年5月21日土曜日

バラの衝立(10)

午前中、畑でジャガイモの収穫です。
 
たくさんとれました。
 
銅テープ巻きが終了して、
 
パネル全体にハンダの点付けです。
 
特に銅製補強箇所は各々のピースが動かないように、
 
念入りに。
 

 

2016年5月20日金曜日

散歩の途中に



いつもの散歩途中で、小さな11羽の鴨を発見、しばらくどのような動きをするか観察しました。無事に育ちますように。このブログはiPhone での試験投稿です。



2016年5月19日木曜日

バラの衝立(09)

少し進みました。
 
銅テープ巻きもう少し、
 
マチ針のラインに銅製補強ストリップを、
 


上手く銅製補強配置できました。
 

2016年5月17日火曜日

バラの衝立(08)

銅テープを巻きながら、
 
銅製補強ストリップ(4mm幅)を配置しました。
 

マチ針のラインです。
 
ハンダ作業時までガラスとマチ針で固定しておきます。
 
すんなり上手に配置できました。
 
良かった。




2016年5月16日月曜日

バラの衝立(07)

銅テープを巻き始めました。
 
カット済のガラスをルーターで調整しながら、
 
明日は、銅製補強ストリップを
 
設置する作業があります。
 
慎重に、
 

iFTTTを使ってみた(2)

今回の目的は、
 
Bloggerに投稿するとfacebookに自動的に

投稿する連携の確認です。

facebookのタイムラインに
 
ブログのタイトル、写真、記事、リンクが
 
表示される予定ですが?
 
 

下写真のように、
 
上記レシピで上手くいったようです。

2016年5月13日金曜日

バラの衝立(6)

 4月上旬から初めて、やっとカットが終わりました。
 
思いのほか時間がかかりました。

寸法は450×900mmです。
 
銅製補強ストリップ 4mmを2か所、
 
大きな背景ガラスの上と下に設置する予定です。
 
バンドソーもガイドを替えてからは、
 
カットが安定するようになりました。
 
これから、銅テープ巻き作業です。
 
焦らず、ゆっくりと、

2016年5月11日水曜日

iFTTTを使ってみた

iFTTTを使ってみた。面白いソフトです。

別々のウエブサービスを自動化します。
 
例えば、写真上
 
ブロガーに投稿するとOneNotesに記事を転送
 
写真下
 
ブロガーに投稿するとGメールへ転送
 
いずれの場合の写真+記事+リンクです。
 
面白そうな無料サービスです。
 
いろいろなwebサービスが利用できます。
 
アカウント作成も簡単でした。
 
スマホでも使用できます。

2016年5月10日火曜日

玄関先のバラ

今年も、玄関先にバラが咲き始めました。
 
白いバラ、ピンクのバラ、
 
つぼみもたくさんあります。
 
しばらく楽しめそうです。

2016年5月9日月曜日

バンドソーガイド取替

3年前に購入した

プロクソンミニバンドソーの
 
ローラーガイドがおかしい、と思ったら、

ボールベアリングが破損していました。

取扱説明書を読み、ネットで検索して、
 
ローラーガイドを注文し、

手元に届いたので、早速、

破損ガイドを取外そうと、「外れません」

ローラーガイドを取付縦部材の下部に
 
ネジがあることに気が付くのに、
 
時間がかかりました。
 
これさえわかれば、あとは簡単でした。
 
ネジにCRE556をスプレーしながら。
 
これで、残りのバラのカットできます。






2016年5月8日日曜日

バラの衝立(05)

バラの衝立少し進みました。

もう少し、葉を増やしたほうが
 
良かったような気がします。

2016年5月6日金曜日

森町で

凧揚げまつりが終わって、

今日は、森町へ贈答品のお茶を購入に、
 
店先で、「森の石松」が迎えてくれました。


 



















凧まつり3日間、昼は凧揚げ会場、夜は練へ、
 
終わってホッとしています。

2016年5月4日水曜日

浜松まつり夜の練り

昼間は凧揚げ会場へ、そして夜は練り、三日間続つづきます。
 
若い人は、皆元気です。

 

2016年5月3日火曜日

浜松まつり凧揚会場で

陣屋の前で初子の練り
  
盛り上がっています。


 
凧も上手に揚がっています。


しばらくすると、陣屋の上では多くの凧糸が絡まっています。
 
今日、陣屋近くに凧が5枚ほど落ちました。
 
頭上注意です。


2016年5月2日月曜日

浜松まつりの前夜祭

阿弥陀組前夜祭の子供連ラッパ隊です。
 
今年は、トラックの荷台がステージです。
 
白く見えるのはシャボンです。

大人も子供も盛り上がっています。
 
明日の天気はよさそうです。