2016年6月29日水曜日

クレマチスとバラのパネル(04)

銅テープ作業始めました。
 
もう少しです。
 
注文のBOX木枠も順調です。
 

2016年6月27日月曜日

クレマチスとバラのパネル(03)

カット終了しました。
 
今回も、バラの花はバンドソーで
 
カットしました。
 
明日から、注文のBOX木枠と

並行作業です。
 


2016年6月26日日曜日

バラの鏡(10)

「バラの鏡」昨日納品し、
 
大きな家の勝手口に

本日取り付けしました。
 
白い壁に黒っぽい木枠なので、
 
引き締まって感じがします。
 
大変喜んでいただきました。
 


 

2016年6月23日木曜日

クレマチスとバラのパネル(02)

葉と背景部分のガラスカット
 
もう少しで完了。
 
ボックス木枠の注文があったので
 
少しスピードアップを
 

2016年6月20日月曜日

クレマチスとバラのパネル(01)

中断していた、「クレマチスとバラのパネル」
 
再開しました。
 
以前作った「クレマチスとバラの行灯」のパネルと
 
同サイズです。
 
パネルの寸法は170*240mmで
 
行灯に組み込むこともでき、
 
ミニ衝立にもなるパネルです。

葉と背景からカット始めました。
 

2016年6月19日日曜日

バラの鏡(09)

「バラの鏡」木枠完成です。
 
ステンドグラス用の溝に4個のピースを埋め込んで、
 
溝は、ピースと同じ寸法で余裕はありません。
 
がたつき防止のため、座金で固定しました。
 
(意味ないかもしれないが)
 
ステイン塗装し、そしてニスを仕上げです。
 
落ち着いた雰囲気になりました。
 
鏡の写真を撮るのは難しいですね。
 


2016年6月18日土曜日

鳩山会館へ

東京文京区音羽の「鳩山会館」へ
 
ステンドグラスを見に行って来ました。
 
小川三知のステンドグラスが素晴らしい。
 
特に階段踊り場が、
 
朱色の五重塔、ガラスを二重にし、
 
少しズラして、立体感を表現している。
 
日本らしさを、ステンドグラスで、

素晴らしい。



2016年6月16日木曜日

バラの鏡(08)

木枠を小型ルーターで溝切
 
4個のピース(バラの花)が収まるように
 
この後、チギリ用の溝切
 
ボンド圧着し組立
 
上手にできたようです。
 
あす、仮組して、塗装します。
 




2016年6月15日水曜日

バラの鏡(07)

木枠作業です。
 
桧材を留接加工して、
 
鏡の収まる溝と、鏡を押さえる溝を切りました。
 
全てテーブルソーの作業でした。
 
この後、ステンドグラスの4個ピース用の溝を切ります。
 
ステンドグラスのピースを座金と皿ネジで固定使用と思いますが。
 
明日の作業です。

 



2016年6月14日火曜日

バラの鏡(06)

4個のパーツ、ブラックパティーナで完成です。
 
450*600mmの鏡の上にセットしてみました。
 
良い感じです。

このあと、木工作業です。
 
木枠で、パーツと鏡を固定します。
 

2016年6月11日土曜日

iPhoneアプリ星座表

iPhoneを夜空に向け、
 
バーチャルウインドウを覗くと、
 
宇宙が目の前に広がります。
 
星座が目の前に広がり、名前のわからない星座、
 
雲で見えない星座も、正確に表示してくれます。
 
おもしろいアプリを「星座表」を見つけました。
 
無料です。
 
今夜は曇り空で火星らしき
 
オレンジ色の星だけが見えました。
 

2016年6月10日金曜日

バラの鏡(05)

銅テープ作業始めました。
 
もう少しです。
 
この4つのピースをどの様に鏡に取り付けようか?
 
思案しながら。 
 
木枠も、どの様にまとめようか?
 
思案しながら。
 

2016年6月7日火曜日

バラの鏡(04)

バラと葉のカット終了しました。
 
バンドソーガイドを取り換えたので、
 
使い勝手がとても良いです。
 
明日から銅テープ巻きです。
 
今月末に納品予定です。
 

2016年6月6日月曜日

バラの鏡(03)

少し進みました。
 
バラの花はバンドソーで切断です。
 


花の上に型紙を置いてみました。

ガラスは、ブルザイ、ヤカゲニー、ウロボロスです。

 

2016年6月3日金曜日

バラの鏡(02)

「バラの鏡」作業始めました。
 
先ずは葉から、
 
花の部分はヤカゲニー?、ウロボロスか?
 
このステンドグラスのピースを
 
どの様に鏡に固定するか、
 
まだ決めていませんが。 
 
進みます。
 

2016年6月1日水曜日

バラの衝立(16)

衝立完成です。

木枠寸法は480×1065mmで、
 
塗装は水性オイルステインです。
 
縦にも、横でもいい感じです。
 
しばらくは玄関に、
 
その後はリビングの出窓へ。
 
衝立の高さは出窓に合わせています。