下段部のガラス2段配置しました。
まだ点付けですが。
葉のガラスは下段部を調整しながら
配置します。もう少しですが、
ゆっくりと。
最下段のガラス配置しました。
後で、縦に2分割できるように、
銅線で細工しています。
このランプ(行灯)のベースを
LEDテープを使ってみようかと思います。
試験的に購入しました。
最近、用事が多くステンドグラス進みません。
ランプ(行灯)の根元部分のガラスを選びました。
ヤカゲニーです。
そして、型紙を作り、カットです。
輪ゴムを使って、最下段を配置します。
モミジを配置しハンダ仮付けをしてみました。
高さが揃いすぎています。
でも、いい感じです。
|
紅葉のランプ |
銀杏の配置完了していませんが、
全体の雰囲気を確認したいので、
モミジのカット始めました。
大半は赤いモミジの予定ですが、
ちょこっと緑と黄を配置する予定です。
(バルサ材の上)
今日は雨で寒いです。
紅葉のランプ少し進みました。
標準の大きさのものを入れながら、
空いたところに変形した銀杏の葉を
セットしていきます。
まだまだですね。
元旦からの風邪が良くなり、
ランプ、少し、進みました。
紅葉のランプ骨組みが完成です。
まだ、空間ばかりでが、これから、
2~3種類の銀杏の形のガラスを配置します。
アクセントに鮮やかな黄色を入れようか?
今日から、ステンドグラス作業始めです。
木製モールドに、銀杏も葉をセットしていきます。
枝は、銅線#16(1.6mm)です。
2/3銀杏、1/3モミジの予定です。
銀杏の葉は4種類ぐらいの黄色ガラスで
深みを出したいと思います。
銀杏の葉少し大きいかな?
でも、進みます。
あけましておめでとうございます。
MDFの天板を利用した机ができました。
お正月に間に合いました。