自治会の防災講習でプロジェクターを利用して
浜松市が作成した防災ビデオを上映します。
このとき、プロジェクター内蔵のスピーカーでは
音量(2w)が小さい。
このプロジェクターは音声入力できるが、出力できない。
PCからHDMI出力すると、映像と音声がプロジェクターへ、
そこで、何か裏技がないか、ネットで検索、
ありました。
「再生デバイスを開いてナントカHDMI Outputとかそんな感じのを無効にする。」
です。
(Windowsのスピーカーをクリック)
(WindowsでHDMIを接続前)
(WindowsでHDMIを接続後、HDMIの**が現れる)
(プロパテイで確認後、無効にする)
(Chromebookの場合は簡単です。ヘッドホンを指定する)
これで、HDMIと音声を分離して出力できる。
ヘッドホン端子から外部スピーカーに。
我が家のミニプロジェクターで実験、上手くいきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿