2017年3月28日火曜日

桜の開花(01)

散歩の途中に桜の開花を発見、
 
これからが、楽しみです。
 
良い季節になりますように。


2017年3月26日日曜日

USBCNC(01)

USBCNCを預かりました。
 
しばらくの間使わせてもらいます。
 
しっかりした構造です。

「ぼびーましん」の製品のようです。
 
ソフトはEdingCNCの「USBCNC」を使います。
 
マニュアルはすべて英語です。
 
PDFをgoogle翻訳で少しづつ和訳して
 
何とか、CNCソフトが立上り、
 
x,y,z軸の調整ができるようになりました。
 
(各モーターが動いたときは嬉しかったです。
 
ここまで3日、英語のマニュアルとにらめっこ)
 
そして、ネットの皆さん情報に感謝です。
 





2017年3月20日月曜日

ヨーダの木枠注文(01)

「ヨーダ」木枠の注文がありました。

作者の了解を得ていないので、緩衝材越しです。 

寸法は48×50cm角ですが、
 
少し端部に凹凸があり、溝を深くして、
 
調整しなければなりません。
 
材はタモで、継ぎ手は留接ぎです。






 

2017年3月16日木曜日

行灯ベースの注文(02)

行灯ベース完成です。
 
塗装はオイルステイン(オーク)です。

LEDテープを巻いて、いい感じです。
 
ステンドグラス行灯は作者の許可を得てから
 
ブログします。


2017年3月13日月曜日

行灯ベースの注文(01)

行灯ベースの注文がありました。
 
1面が横20cm縦40cmの4面で
 
ヒンジで屏風になっています。
 
材はSPF1×6です。
 
ビスケットで接着して25cm角に切断し、
 
トリマーで溝切(深さ7.5mm幅7mm)です。
 
電材はLEDテープを使います。





2017年3月6日月曜日

木製ランプベース作成(05)

木製ランプベース完成です。

ベースの高さは50cm、ライト部分は20cmです。
 
電材LEDテープ(昼光色)60灯1.0m5V4.8wを
 
塗装後のベースに巻き付けました。
 
両面テープが強力で、しっかりしています。
 
このベースに合う作品をセットしてみました。

16面ランプ(直径30cm、高さ20cm)




 

2017年3月5日日曜日

バラとクレマチスのランプ(02)

木製ベースがほぼ完成に近づいたので、
 
バラとクレマチスのランプ、ガラスカットを始めました。
 
キャップを仮固定して、マチバリと両面テープで配置します。
 
バラの花の部分は後でカットします。
 
とりあえず、セロテープでズレ防止です。
 
木製ベースは水性オイルステイン+水性ニス塗装です。
 


2017年3月3日金曜日

木製ランプベース作成(04)

今日は、この時期にしては暖かい一日なので、
 
木製ベース作業はかどりました。
 
まだボンド、塗装前ですが、仮組して、
 
ハーブの代わりの約40mm木柱に、LEDを巻き、

LEDを点灯してみました。
 
自作木工旋盤は恐る恐るグラインダーで、
 
久しぶりの、水平トリマーでジョイント部をくり抜きました。
 
明日、木製ベース完成予定です。
 
ランプシェード「バラとクレマチス」はこれからです。
 






2017年3月1日水曜日

木製ランプベース作成(03)

木製ランプベースの底の部分を
 
SPF材で円形に加工します。
 
テーブルソーを使ってほぼ円形にする作業が、
 
チョット怖いので、治具を作りました。
 
これなら、安心して、スレッドを動かせます。

 

注文したLEDテープが届きました。
 
今度はテープ1.0mでスイッチ付きです。

あとは、作業を進めるだけ、