2017年10月30日月曜日

四季の行灯(13)

四季の行灯少し進みました。
 
もうちょっとスピードを


2017年10月27日金曜日

四季の行灯(12)

追加注文の「ボックス木枠」完了したので、
 
四季の行灯の春「菜の花」を始めました。
 
菜の花のカットが小さいので、
 
ルーター、銅テープの作業とハンダ付け
 
が大変です。
 
 
4種類の黄色ガラスの小片を配置して、
 
花の形にします。


ガラスカットは3〜5mmの小片です。


 

2017年10月23日月曜日

携帯充電器購入

RAVPower 6700mAh モバイルバッテリーです。
 
これ、小さくて、軽くて、いいです。
 
iPhone7の充電2回はOKです。
 
急速充電です。外出のときはバックの中に、


 

2017年10月21日土曜日

ボックス木枠追加注文(02)

溝切りが終わって、
 
端部の欠け部加工です。
 

仮組みをして、ボンド圧着

 
3mm厚2枚のガラスを4mm間隔で設置し、
 
1枚は固定、残りの1枚は取り外し可能です。
 
約3.5mmのガラスをセットしてみました。


2017年10月16日月曜日

ボックス木枠追加注文(01)

ボックス木枠の追加注文45個があり、
 
節の少ないSPF材が手に入ったので、

加工始めました。

 所定の寸法に切断し、溝切りです。
 
正確な溝切りは治具が役に立ちます。
 

そして、MDFに描かれた猫の額の注文も、
 
SPF材で作成し、ウッドオイル塗装です。
 
猫の表情が良いですね。
 






2017年10月14日土曜日

四季の行灯(11)

四季の行灯「春の菜の花」
 
図案決まりました。
 
もう少し、花を大きくしたほうが良いようです。
 
先に花の部分を作成してみます。
 
無計画ですが、
 
ステンドグラスの寸法は150×200高です。
 

2017年10月6日金曜日

四季の行灯(10)

冬の水仙、夏の紫陽花、秋の桔梗
 
完成です。
 
寸法は縦20cm横15cmです。
 
ブラックパティーナ仕上げなので、
 
引き締まります。
 

 
春はスケッチが終わり、
 
これからデザインです。


 

 

 

2017年10月3日火曜日

比叡山と彦根城

比叡山と彦根城に行ってきました。
 
ケーブル延暦寺駅付近より琵琶湖を、
 
曇りで霞んでいます。
 

延暦寺会館のロビーのステンドグラス。


次の日は小雨の中、彦根城です。
 
ここは3回目ですが、階段がきついです。


小雨の中、クラブハリエまで、


2日間で25000歩で、よく歩きました。