2016年12月30日金曜日

MDFの天板を利用して(01)

子供が学生時代に使った天板(MDF600*600*25mm)
 
有効利用のため、脚を購入。
 
脱着可能にするため、鬼目ナットを使用します。

鬼目ナットM6*20Lを正確にねじ込むため、
 
ドリルビットを3mm、6mm、9mmと3段階に開け、
 
鬼目ナットに木工ボンドを塗りねじ込みました。
 
上手くいったようです。
 
今日は、とりあえず、1か所を。
 





2016年12月28日水曜日

HSPでandroidアプリ(01)



スマホアプリができないかと
 
ネットを検索していたら、

iPhone、iPadアプリはApple Macが必要なので無理ですが、
 
アンドロイドアプリは以下の方法がありました。
 
1.Android Studio(Windows)
 
2.Android Basic!+Compile

3.HSP(Hot Soup Processor)+HSP3Dish
 
(参考となる書物もある)

いづれかで、アンドロイドアプリができそうです。
 
1.は私のlenovo G50(AMD)ではエミュレーターできないので×
 
2.説明書が英語、私の英語力では×
 
3.現役のとき、このソフトで技術計算ソフトを作った経験あるので、
 
  なんとかなそう。
 
さっそく、インストールし、何とかアプリ作成環境が整いました。
 
明日から、この本のサンプルを参考に試行錯誤です。
 

 

2016年12月21日水曜日

子供の家、階段上のパネル(28)

富士山のパネルを
 
子供の家に取り付けました。
 
雰囲気が変わりました。
 
良い感じです。
 
上の写真はリビングから
 
下の写真は階段から
 


2016年12月19日月曜日

紅葉のランプ(03)

銀杏のカットです。
 
型紙をガラスにうつして、カッターで、
 
お気に入りのプライヤーで集中して、
 
上手くカットできました。
 
たくさん作ります。



2016年12月16日金曜日

今年もお伊勢さんへ

昨日、お伊勢さんへ行ってきました。
 
20年近く毎年年末にお礼参りに行ってます。
 
例年は高速道路を使っていましたが、


 
今年は、伊良湖に車を置いて、フェリーで鳥羽へ、
 
そして、電車とバスで内宮へ、
 
正宮に一年間元気に過ごせたお礼、
 
そして、荒祭宮に来年も家族一同のお願い。
 
自宅を7:00頃出て、18:00帰宅、
 
車の運転は伊良湖往復の4時間のみ、
 
楽な日程でした。
 
電車とバスの本数が少ないので調整が必要ですが。


2016年12月13日火曜日

紅葉のランプ(02)

雑用が一段落して、
 
紅葉のランプに取りかかりました。
 
ランプのモールドは
 
以前、桜の行灯で使った「木製壺形」です。
 
このモールドに銀杏、モミジを張付けていきます。
 
使うガラスは、ヤカゲニー、ウロボロス、スペクトラムです。
 
少しづつUPします。
 


2016年12月9日金曜日

受講生作品展

毎年末の作品展の時期になりました。
 
磐田市の新造形創造館で
 
2016年12月10日(土)~18日(日)
 
10:00~16:00です。
 
私の作品3点展示しています。
 
お近くの方ぜひどうぞ。
 

2016年12月8日木曜日

端材で小物を(7)

ミニハウスのボックスを作りました。
 
外側のハンダは上手にできたつもりですが、
 
内側が?
 
狭いところなので、ハンダゴテが上手くいかない。
 
次回は工夫しましょう。
 
小物作成はこれで終了します。
 


2016年12月4日日曜日

防災訓練

今日は、浜松市で大規模な地震や津波が発生したことを想定した
 
「地域防災訓練」です。
 
自治会でもおよそ180人が参加して訓練をしました。
 
バケツリレー、消火器(水)、担架搬送、
 
てんぷら油火災の消火、AED訓練、
 
可搬ポンプ放水を行いました。
 
良かったことは、
 
中学生、高校生の参加が多かったです。

(バケツリレー)
 


(訓練用消火器に水をいれ、
 
空気圧をコンプレッサーで調整)
 





2016年12月1日木曜日

端材で小物を(6)

五角形のボックス、
 
ちょっと、時間がかかりました。
 
この後、ハウス形のミニボックスを
 
2~3個作りたいと思います。